![]() |
![]() |
||
◎「命のバトン」とは? 高齢の方や障がいのある方などの安心と安全のため家族の”医療情報紙”を プラスティック容器に納め、急病になった時に救急隊員や掛かりつけの方に 持病や服用している薬などの「情報」を確実に知らせるために常備するための ケースです。冷蔵庫に貼り付けやすいように”マグネットホルダー”もセットしています。 |
||
◎なぜ冷蔵庫に置くの? 救急隊員や駆け付けた方が、すぐに「命のバトン」を探し出す必要があります。 どこのご家庭にもあるもの、それが「冷蔵庫」です! 殆どのご家庭で冷蔵庫は台所にあるので、「命のバトン」がどこにあるのか, すぐに分かります。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
※「命のバトン」容器に健康保険証、 診察券、お薬手帳のコピーを入れて おくと便利です。 |
参考:滋賀県甲賀市社会福祉協議会資料 及び「命のバトン」プラスティック容器は 甲賀市社会福祉協議会・甲賀福祉作業所 より購入。 |
![]() |
![]() |
ナルクのベストセラー!![]() |
|
本誌目次より Ⅰ私のこと 1. 私の履歴 2. 私の思い出 Ⅱ 私の家族へ 1. いざという時のために 介護・看病についての私の希望 2. 終末期の医療や死後のことについて 3. 生前予約・契約について 4. あとに残す言葉・渡したい物など ※1冊1,080円です。 お申し込みは事務局中江まで。 |